fc2ブログ

高尾山紅葉まつり~高尾山とんとんむかしのおはなし会

 2011年11月23日(祝・水) 10:00~13:30 高尾山不動院で「高尾山とんとんむかしのおはなし会」が
 ありました。響会会員の佐々木希一が語り部として出演するということで、紅葉を楽しみながら高尾山へ
 行って来ました。

 まず、朝一で頂上を目指します。今日は森と水の6号路を登りました。
びわ滝       山の景色
     びわ滝                             お天気も 気持ちいい

頂上紅葉      紅葉
 今年もきれいな紅葉が見れました。頂上は紅葉を見ながらお弁当を食べてる人、人、人です。
               紅葉2

【とんとんむかしのおはなし会】では、こんなおはなしをしてくださりました。
 1.お手彫り薬師 2.大仏さまと小仏さま 3.年中坂 4.あとつけぼっこ 5.ノミ取り嫁ご 6.一反地蔵
 7.貧乏神様御宿 8.化け化け狸 9.天狗笑い 酒五合 10.関文川の不思議な夢 11.神無月は出雲
 12.小比企の三太郎 13.小仏川硯石 14.石芋 15.芋穴の月 16.紅葉の縁結び 17.天狗の大岩かくし
 18.おちゃめ地蔵 (語り部18名)

 語り部      語り部1
 語り部2      語り部3
                     語り部4
 歴史ある八王子には様々な昔話や伝説がたくさん残り、八王子の独自の昔話と外から入ってきた
話とがうまいあんばいに融合し残っているようです。話し好きな八王子の人々によってこうして語り伝えられた
たくさんの昔話は八王子の宝物となっているそうです。
 昔話にじっと耳を傾け、笑ったり、考えたり・・すてきな時間を過ごすことができました。


カレンダー
10 | 2011/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
プロフィール

hibiki

Author:hibiki
響便りブログへようこそ!

検索フォーム
リンク