第1回青木屋菓子まつりでの演奏
平成30年6月16日(土)、郷土の森公園内にて行われました
「第1回青木屋菓子まつり」にて演奏させていただきました。
例年、青木屋さんの工場内で行われていたおまつりが会場と名前を変えてのリニューアルです。
今年も新しい会場で演奏させていただきました。
雨が心配されましたが、会場には演奏スペースにテントを用意していただき、
9時45分の開会前の演奏、そして10時からのオープニングを無事に演奏させていただきました。
9時45分からは「乱れ打ち」と「府中勇み駒」、
10時からは「乱れ打ち」「分倍河原合戦太鼓」「くらやみ太鼓」を演奏させていただきました。
開場前から公園内のハス池を大きく取り囲むようにお客さまが並んでいらっしゃいました。
演奏は届きましたでしょうか。遠くからも拍手をいただきありがとうございました。
午後は12時15分から演奏させていただきました。
雨の心配もなくなり、広いスペースをいただいての演奏です。
「乱れ打ち」「府中勇み駒」「分倍河原合戦太鼓」「くらやみ太鼓」を演奏させていただきました。
会場にはお団子の焼けるいい匂いが立ち込めています。
お団子やアイスキャンディなど会場で買えるおやつを食べながら見てくれていた方もいらっしゃいました。
当日は「和菓子の日」(全国和菓子協会制定)。会場は1日中お客さまでいっぱいでした。
青木屋のみなさま、スタッフのみなさま、そしてご来場いただいたみなさまもありがとうございました。
またお会いできることを楽しみにしています。