響会総会が行われました
2016年4月28日(木)平成28年度 武蔵国府太鼓「響会」の総会が行われました。
会長挨拶から始まり、事業報告、会計報告などが会員に承認され、練習や演奏会の皆勤者が表彰されました。
これまでの1年間の締めくくりと、これから始まる1年間について、皆が集まり、1つになるための、年に1度の大切な総会です。
更に、平成28年度は、5月から第34期初級講習会を「響会」が担当します。
これからも、より良い演奏が出来ますように、全会員で力をあわせてまいります。
武蔵国府太鼓 響会は、府中市の伝統芸能である武蔵国府太鼓の伝承・普及を目的に活動しています市民グループです。響会からのお知らせ、または演奏活動の様子や会員同士のレクリエーション活動の様子を記録していきます。
2016年4月28日(木)平成28年度 武蔵国府太鼓「響会」の総会が行われました。
会長挨拶から始まり、事業報告、会計報告などが会員に承認され、練習や演奏会の皆勤者が表彰されました。
これまでの1年間の締めくくりと、これから始まる1年間について、皆が集まり、1つになるための、年に1度の大切な総会です。
更に、平成28年度は、5月から第34期初級講習会を「響会」が担当します。
これからも、より良い演奏が出来ますように、全会員で力をあわせてまいります。