fc2ブログ

富士山登頂

 Y会員からの記事
 
 2011年7月16、17日  生きている間に一度は登ってみたいと思っていた富士登山に友人と挑戦。
 
天気に恵まれ、素晴らしい景色。

富士山からの景色

富士山八号目から

 高山病も全然感じす゛(鈍い???) 五合目から本八号目まで登り6時間30分。
 初山小屋泊。ぎゅうぎゅう詰めで寝返りも苦労・・

 翌1時30分出発  頂上に向かう人たちの渋滞で待つ時間もあったが、とうとう3時頂上。
 やったーーー!
 頂上に向かう道も頂上もすごい人! 人! 人!   
 通勤電車の混雑も比じゃない。(あまりの混雑にびっくり!)
 男女とも若い人が多い。あと、外国の人も。

 ご来光まで、フリース着てダウンも着て行ったが、待つのは寒かった~
 4時半過ぎに東の方から「あっ、でてきた」
 あちこちで「バンザーイ」の声も。
 みるみるうちに太陽があがり、景色に色がついていく・・素晴らしい瞬間でした。
 
ご来光

ご来光1

頂上の人


 下山は火山砂利?(こんな名前でいいのかしら)に泣かされた。
 とにかく、滑る滑る。転んでしまいそうだから、へんなとこに力が入って脚が痛い。
  
 砂利道(3時間)がやっと終わった・・と思ったら、五合目に行く道が上り坂だし、
 一歩一歩足を前に出すのがつらかった。

 やった~五号目に着いた~無事、富士登山できた~。
 疲れた身体にソフトクリームが美味しかった。
 
 
 
 

コメントの投稿

非公開コメント

やったねー

なでしこジャパン世界一おめでとう!凄い!何事も最後まで諦めずに立ち向かう気持ちの大切さを教えてくれました。
ロンドンでも金メダルを取って名実共に世界NO.1を不動のものにして欲しいね~。中華そば”ひびき”も最高です!
是非みなさん食べに行って下さい。\(^^)/
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
プロフィール

hibiki

Author:hibiki
響便りブログへようこそ!

検索フォーム
リンク