第3回 青木屋菓子まつりでの演奏
令和元年6月8日(土)、府中郷土の森公園内修景池(ハス池)前で行われました、「第3回青木屋菓子まつり」にて今回も演奏させていただきました。
前日に梅雨入りの発表があり、当日は雨の予報だったため天候が心配されましたが、曇が多いものの、何とか天気がもち無事演奏させていただきました。
青木屋菓子まつりには、毎回とても多くの行列ができ、今回も10時からの開店前にも長蛇の列ができておりました。
府中市のキャラクター「ふちゅこま」も来ていたので、思わずパシャリ。
ポーズをとってくれました。
演奏は、まず、開店前の9時30分~演奏させていただきました。
演奏を見に来ていただいた方だけでなく、並んでいる方も熱心に見ていただき、多くの方に拍手をいただき大変嬉しく思います。
第2回目は、11時30分~です。
開店し、お買い物を終えられた方や、これからお買い物をしに郷土の森公園にいらしゃった方など、多くの方がいらっしゃっていました。
演奏は、1回目、2回目ともに
「乱れ打ち」「府中勇み駒」「分倍河原合戦太鼓」「くらやみ太鼓」の4曲を演奏させていただき、曲間の曲紹介の時には、とても熱心に聞いていただき、曲のイメージを想像しながら聞いていただけたようです。
大変多くの方にご覧いただき、ありがとうございました。
次回もお会いできることを楽しみにしております。
1回目と2回目の間には、皆で集合写真です。
7月7日に、府中市郷土の森公園バーベキュー場にてミズベリングin府中2019が行われ、響会も演奏させていただきます。
今回はチラシを皆で持ってパシャリ。ぜひお越しください。