青木屋工場まつりでの演奏
府中の名菓、青木屋さんの工場まつりに呼んでいただきました。
お天気も曇りながら、一日もちたくさんのお客様が工場まつりにいらっしゃいました。
1回目の演奏の時、車椅子でいらっしゃている男性の方が、くらやみ太鼓の演奏時に泣いていらっしゃったのを見て、くらやみ祭を思い出していらっしゃるのかと心が熱くなりました。
2回目の演奏の時は、矢崎小の女の子達でしょうか、勇み駒の曲にのり手振りで一緒に叩いてくれてました。
学校で太鼓クラブに入っているのでしょうか、もし良かったらジュニア会員の練習も観に来てくださいね。
青木屋のみなさんにはお昼は手作りの旬の野菜カレーをごちそうになったり、会長室を控室として使わせていただいたり、演奏時に写真を撮っていただき、いろいろおもてなしいただきありがとうございました。
とても楽しいお祭りに参加させていただき感謝しております。 副会長 伊藤三子

お天気も曇りながら、一日もちたくさんのお客様が工場まつりにいらっしゃいました。
1回目の演奏の時、車椅子でいらっしゃている男性の方が、くらやみ太鼓の演奏時に泣いていらっしゃったのを見て、くらやみ祭を思い出していらっしゃるのかと心が熱くなりました。
2回目の演奏の時は、矢崎小の女の子達でしょうか、勇み駒の曲にのり手振りで一緒に叩いてくれてました。
学校で太鼓クラブに入っているのでしょうか、もし良かったらジュニア会員の練習も観に来てくださいね。
青木屋のみなさんにはお昼は手作りの旬の野菜カレーをごちそうになったり、会長室を控室として使わせていただいたり、演奏時に写真を撮っていただき、いろいろおもてなしいただきありがとうございました。
とても楽しいお祭りに参加させていただき感謝しております。 副会長 伊藤三子

